Category: Nikki

Journal

Phonetic Fragments of One Self Sep.2015

一昨年、去年と、ブラジルの演出家と映像作家のプロジェクトに参加ています。
彼等のミックスした色んな言語の混ざったテキストへのサウンドスケープを担当しているのですが、
聴覚に障害のあるパフォーマーとの音の作業では、『聞こえない』というのも様々で、
手話の中にあっては私が『聞こえていない』という状況に陥ったり、
彼等が音を身体でどう感じているか、補聴器を通してどう私の声が聞こえているのか、
興味満点の驚く事がまだまだあって、毎度再演を祈ってしまいます。
今回は残念ながら飛んで行けなかったので音源だけを映像のセザールに託したのですが、
昨日9月11日、ブラジルの
『Casa Guilherme de Almeida biographic and literary museum』という美術館で再演されました。

Screen shot 2015-09-12 at 22.02.20

Ramadan Nights 2015

Murat Ertel, Yuko Matsuyama & Schneider TM Ramadan Festival Berlin 2015 Live at Acud
Murat Ertel, Yuko Matsuyama & Schneider TM Ramadan Nights Festival Berlin 2015 Live at Acud

With some miracle and friendly assistance by Patric Catani, I  join the festival Die Nächte des
Ramadan / Ramanda Nights with the super musicians Murat Ertel & Schneider TM.
For me it was a big Fortschritt/improvement of what I’ve been developping with Schneider TM,
who has a magical hands mixing my voices during improvisation,
and what i’ve been listening and experiencing with Murat & BabaZula.
Unfortunately, our recording plan didn’t worked out, but there are some Photos from Henryk. 
 Murat will back to Berlin for another session in the end of August.
Big thank to Luise & team Piranha Arts!
Murat Ertel, Yuko Matsuyama & Schneider TM

Murat Ertel, Yuko Matsuyama & Schneider TM Ramadan Festival Berlin 2015 Live at Acud
Murat Ertel, Yuko Matsuyama & Schneider TM Ramadan Nights Festival Berlin 2015 Live at Acud
Murat Ertel, Yuko Matsuyama & Schneider TM Ramadan Festival Berlin 2015 Live at Acud
Murat Ertel, Yuko Matsuyama & Schneider TM Ramadan Nights Festival Berlin 2015 Live at Acud
Murat Ertel, Yuko Matsuyama & Schneider TM Ramadan Festival Berlin 2015 Live at Acud
Murat Ertel, Yuko Matsuyama & Schneider TM Ramadan Nights Festival Berlin 2015 Live at Acud
Murat Ertel, Yuko Matsuyama & Schneider TM Ramadan Festival Berlin 2015 Live at Acud
Murat Ertel, Yuko Matsuyama & Schneider TM Ramadan Nights Festival Berlin 2015 Live at Acud
Murat Ertel, Yuko Matsuyama & Schneider TM Ramadan Festival Berlin 2015 Live at Acud
Murat Ertel, Yuko Matsuyama & Schneider TM Ramadan Nights Festival Berlin 2015 Live at Acud
Murat Ertel, Yuko Matsuyama & Schneider TM Ramadan Festival Berlin 2015 Live at Acud
Murat Ertel, Yuko Matsuyama & Schneider TM Ramadan Nights Festival Berlin 2015 Live at Acud
Murat Ertel, Yuko Matsuyama & Schneider TM Ramadan Festival Berlin 2015 Live at Acud
Murat Ertel, Yuko Matsuyama & Schneider TM Ramadan Nights Festival Berlin 2015 Live at Acud

 

Summer Pilates – August-September2015

Dear Pilates Friends,

I hope you enjoy Summer.
This week & next week, I’m taking summer off, taking german course 🙂

Tanzprobebühne Marameo Berlin @ Small Studio
August Friday 10:00 – 11:15
14,  21, 28 August.
Trial lesson: 6€, Single class: 7€
!! Schedule will change from September  !!
September Saturday 9:30 – 11:00
5, 12, 19, 26 September
Address : Wallstr.32 10179 Berlin
* Doorway on Neue Roßstr.
LINK: http://www.marameo.de

Tanzfabrik Berlin @Studio 2
!! No Monday course from September  !!
Thursday 20:15 – 21:45
Address : Möckernstr. 68, 10965 Berlin
LINK : tanzfabrik-berlin.de
—-
TU-sports Berlin (need sign-up by web site)
It’s nice studio inside of the Technic University Berlin/Ernst Reuter Platz.
Monday 31.08.- 05.10.
A2 17:00 – 18:15
A1 18:15 – 19:30
LINK:
http://www.tu-sport.de/index.php?id=2860&tx_dwzeh_courses[sportsDescription]=55&tx_dwzeh_courses[action]=show&cHash=ad3c98afa4c6c954e0484b0c8808635e

cycling

A wheal of my bike got problem.
Except winter season I’m on my bike. Summer time it can be 15 – 30 km everyday.
Since I’d never on bike in Tokyo, I wondered how far it can be, so i pick up google map.
自転車の車輪が壊れちゃいました。冬を除いて、ほぼ自転車生活をしています。
特に夏場は連日15㌔から30㌔を移動するので、夏の始めにはいつも体力が尽きてくたくたになります。
東京では自転車に乗った事が無かったので、ちょっと大きさを比較してみる事にしました。

Map-1, This is my cycling area in Berlin.
マップ1 ベルリンの自転車圏
Berlinベルリンの自転車圏Map-2 Same size in Tokyo.
マップ② 東京を同じサイズに切り抜いてみました。
Tokyoベルリンの自転車圏
Now i’m 100% sure, that I can’t do that in Tokyo, it’s too much uphill and downhill there, 
also much more cars, no cycle area yet, and there are not much Schön/pretty streets like Berlin.
やっぱり結構な距離でした。
坂道が少なくて、自転車道が整備され、感じのいい道が多く、交通量も少ないので出来る技です。

語学について

JimAvignon_BerlinWall2015
Jim Avignon_BerlinWall2015

先日、ほぼ10年振りにドイツ語の試験を受けました。
ドイツ語はA1,A2,B1(1+2),B2(1+2),C1(1+2),C2(1+2)と難度が上がって行きます。
時間が掛かりすぎているので、何の参考にもなりませんが、
「どうやって勉強したの?」と度々聞かれるので、書いてみます。
ドイツ語も英語も、聞けば丁寧に教えてくれる友人に恵まれて、
語学が上がる(というほど上がってはいないのですが)ごとに周りの人との友情も尊敬も深まって、
まだまだ、だめだめなんですが、ほんとうに幸せです。

最初にドイツに引っ越した2001年の秋には、本当にA1から始めました。
私は英語も殆ど喋れないまま無謀にも引っ越してしまったのですが、
始めて直ぐに、ドイツ語が大変難しい事に気がつきました。
中学で始めて英語を始めたときのルンルン感とは全く違うぶ厚い壁を感じました。
以前、その頃のノートを見た事がありますが、真面目にやっているのに全く解っていなかった事が読み取れます。
その後、仕事で必須だった英語と混乱しながらもとびとびでドイツ語に通い、
数年かけてやっとドイツの滞在就労許可の必須、B1を取りました。

折角B1までたどり着いたのですが、確かその年から東京で働く事になり、
東京での5年間でドイツ語をまたほぼ綺麗に忘れてしまいました。
でも、東京では英語の解り易い本がいくつかあったので、英語力は少し増しになっていました。
ドイツに帰ってきて、仕事の合間に時間を見つけて市民大学のドイツ語コース通い出すと、
やはり、2つの言語は繋がっているんですね、
英語のお陰でドイツ語が解り易くなっていてびっくりしました。

そこから、確か1年弱通ってB2まで終了しましたが、
当時、終了試験を受けていなかったので、今回思い立って受けました。
『B2 -具体的、または抽象的で複雑な文章でも、内容を理解することができる。ドイツ語を母国語とする人と、無理なく自然な会話を交わすことができる。ディスカッションもできるようになる。』
と、留学サイトには書いてあります。冷や汗ですね。
ドイツで何かを学んだりするにはB2、そして大学ではC1(DSH)を遅くても1年目の終了までに提出必須と書いてあるのを良く見かけます。
いずれにせよ、ドイツ生活も長くなって、語学は必須なので頑張らなければ!

英語は、仕事仲間に英語の堪能な人や、ネイティブが多かったので、
家に帰る度にhave had had から英語をさらって、解らなかった単語を探したりしていました。
2回程、週2のコースにも通いましたが、結局キチンと習わないまま使っています。
勉強に時間をかけられないので、Youtubeで毎週アップデートされる様な短いサイトと、
BBCのホームページをほぼ毎日見ています。
英語はとても好きなので、いつか時間をかけて集中コースに通ってみたいなと思っています。

4.6.2015

大学関連の書類も一段落し、必須のドイツ語の試験も土曜日に終わってほっと一息、
先週末から宝塚で月組、宙組と通算13年間もお世話になった先輩がベルリンにいらしていました。
越はるきさんこと岩田ゆう子さんは、退団後にロンドンに留学されて、今では舞台美術と衣装のデザイナーになっていらっしゃいます。
宝塚の大先輩のお嬢さん、庭山由佳さんがベルリンでドラマトゥクの研修をしたいらっしゃるので、庭山さんにセレクトをお願いして、岩田さんこと「パルキさん」と、劇場巡りをしました。
1夜目は、ナチョ・ドゥアトに引き継がれたベルリン国立バレエの新作、DUATO | KIRIANを観ました。
個人的には、キリアンさんの作品の方がセット、音楽、照明、衣装、振付けの総合効果が鮮やかで、ダンサーが振付け以上の表現をのびのびとしているのが感じられて面白かったのですが、ドゥアトさんの作品でも、ダンサーの深い想いが感じられる美しい瞬間がいくつかありました。
VIDEO LINK DUATO| Kirian

2夜目は庭山さんが研修中のドイツ座の十二夜
wasihrwollt

3夜めは間もなく涼風真世さんが日本で主演される作品「貴婦人の訪問(ベルリン/ドイツ座)」を、これもドイツ座で、バスチャン・クラフトさん演出にて。
besuchderaltendame
そして昨夜は、ベルリナー・アンサンブルにて、ヒットラーがヒットラーとなるまでを題材とした作品、アルトロ・ウィの抑え得た興隆 Der aufhaltsame Aufstieg des Arturo Uiを観てきました。
VIDEO LINK 4.6.15
奇しくも、ハイナー・ミュラー演出初演20周年記念公演で、初演から主演されているマーティン・ヴゥトケさんの熱演振り、そしてお客さんの熱気に、全席完売、3階の立ち見で、私のドイツ語力では大変難しい作品だったのですが、とても感動しました。

エンターテイメントから来た私は、演劇は時代を反映しているという事を殆ど感じずに育ってきました。むしろ、日常を忘れ、ひと時の夢の世界を楽しんで頂く、そんな想いを持っていた様に思います。けれど、タンツテアターの世界を知ってベルリンに来て、そしてベルリンで演劇を見る様になって、演劇(そしてダンスや音楽も)が、どんなに時代と繋がってきたか、また今も繋がっているか、そしてここの観客がそれを受け止め支えて来たかを目の当たりにするごとに、大げさですが、『この時代に今生きていてよかったな』ぐらいの感激を覚えます。
ドイツ座の2作品で感じた事は、古典から近代の作品まで、演出家にもセットや衣装デザイナー、演者にも、解釈の自由が与えられているという事でした。
当時の時代考証に忠実な衣装やセットで、なれない現代人の演者の動きをわざわざ縛ることもありません。奇をてらって斬新、という方向性では無いのですが、「○○とは、○○であるべきである」という何かを継続的に破壊して、戯曲を通じて、今生きる自分たちに取っての真実を追究する様な、そんな印象を今回も受けました。

在団していた時間より、退団してからの時間の方が長くなってしまいましたが、
お会いしなかった時間を飛び越えて、パルキさんと舞台の話を延々と出来て本当に楽しい一週間でした。

 

 

Ballet training with Lisa Harris!!!

I couldn’t believe it!!!
I haven’t had any time to visit training for months, just found a time and visit Marameo for Ballet.
And there, my teacher Edwin introduce a guest pianist “Lisa Harris“. 
More than any CDs, her music have been my best repeated music in the last 10 years!
Her music has been my ballet master Hitomi Kobayashi’s favorite, and also many other teachers really love her music.
I’ve never ever been Ballerina, but today I had to pray and say thanks for some angels who’ve supporting Ballet.

信じられない。。久しぶりにマラメオにバレエに行ったら、Lisa Harrisさんがピアノを弾きに来ていらした。Wingの小林先生に最初に勧めて頂いたのもリサさんのCD、ヨーロッパでも色んなバレエの先生がレッスンCDに愛用しているので、少なくとも10年以上聴き続けて来たリサさんのピアノでレッスン出来るなんて、、、モチベーションが上がるというよりは、もうふわふわしてしまいました。

25.4.2015 -in einem kleinen Zimmer

in einem kleinen Zimmer
in einem kleinen Zimmer

Movement & Sound Improvisation Vol.8 “in einem kleinen zimmer”
Venue Neurotitan Gallery as a part of the exhibition Yes, We’re Open!
Date 25.4.2015 free admission

Thank you for your Visit, please click ↓ jump to the photo gallery.
Yes,WRO_mini 

Eine Frau suchte viele Jahre nach einer eigenen Wohnung. Jetzt sitzt sie seit einigen Jahren in ihrem kleinen Zimmer.

Früher, haben verschiedene Menschen hier heimlich ein verstecktes, isoliertes Leben geführt. Schweigende Erinnerungen. Fantasie und Hoffnung.

Wenn wir ein Wort in einem Online-Wörterbuch suchen, zeigt es uns ziemlich viele Bedeutungen des einen Wortes. In diesem Sinne ein Wort zu finden, das sich wie ein roter Faden durch die Performance zieht, ein Wort, das Raum für Interpretationen lässt und doch den ursprünglichen Intentionen entspricht, ist eine der wichtigsten Aufgaben des Projektes.

Künstler unterschiedlichster Herkunft treffen für maximal 7 Tage intensiver Forschung aufeinander.
Mit Fantasie und Intuition, um sich auf ein Wort zu konzentrieren, um diesen eindringlichen Prozess in
eine Atmosphäre der spielerischen Kreativität zu bringen. Spontanität – in der Kommunikation und der Bewegung, in den Klängen und den Reflexen – ist der Impuls, der dieses, im Sommer 2011 gegründete, kollaborative Projekt vorantreibt.

Mit Miki Shoji, Ayako Toyama, und Yuko Matsuyama.
Objet d’art –
furniture : Bernard Agnias / Chez Rita. France
White labyrinth : Vela
Photo | Henryk Weiffenbach

Ufer Studios_4.4.2015

Ufer StudiosUfer/ウーファー Studios

HZT(Inter-University Centre for Dance Berlin)大学のスタジオは2つ有るのだけれど、特にUfer/ウーファー Studioの方には大学のスタジオの他にも、Tanzfabrik(タンツファブリック)のウェディング別校や、劇場等も入っているので今までも何度か通っていた。
2月にあった4日間の入試試験から一月半、先週末は2013年の作品「Phonetic Fragment of ONE/Self」の再演が同じ構内のAda/アダ Studioであり、
今週、来週とは、もう一つの修士課程MA SODA(Solo Dance Authorship)に通う友人の作品を手伝っているので、入試以来なぜかUfer Studioに通いつづけている。
友人の作品では、サウンドアドバイザーという名目で手伝っているんだけど、彼の学業の一環としての作品作り、大変詳細なワークブックを作りながらの創作過程に参加するのはとても勉強になる。

ハウス•シュヴァルツェンベルグ20周年関連のイベントやその準備、教えに、客演、再演、入学準備、なんだか今年に入ってやることがどんどん増えて行く気がする。大きな一発仕事ではなく、何年も掛けて続けて来た事の延長線上にあるもろもろの仕事なので、有難くも有り、できるだけ丁寧に対応したいと思ってしまう。
うさぎもたまごも見ないうちに、復活祭休暇になってしまった。

Since February i havekept visiting Ufer Studios. 
Visiting for exams, visiting to see my friends dancing with the dance company Rubato, rehearsal and performance “Phonetic Fragments of One/self” at Ada Studio last week, and this- and next- week for assisting my friend Ivo Serra’s new creation.
In between couple of times I met my colleague Can from Tanzfabrik, yes, Tanzfabrik (where i’ve been teaching over  4 years) have Wedding studio at Ufer Studios.

Storm, heilstone, blue sky, snow, and sun eclipse (and it was moon eclipse in japan), many things need to be done and many things going on.  
I forgot buying Kaninchen-chocolade, lamb chop, or colored eggs this year. 
But lucky enough, i haven’t catch any cold yet.

I don’t know whom i’m writing, but Have a nice Easter Holidays!

11.3.2015

人魚姫の魂が、あぶくとなって消えて行くとき、
波の間から一筋の太陽の光が差し込んで、
人魚姫の魂を空へと導いてくれました。
The moment of the soul of the little mermaid vanishes into water,
a ray of sunlight went through the waves and slowly rose her lightly into the sky.
11.March 2015
illustrate Lisa Smith/Haus Schwarzenberg Berlin

Click to Jump 写真をクリックして下さい
Click to Jump
写真をクリックして下さい